千葉県といえばディズニーランドが有名です。
ただ人が多い…混んでる…疲れる…でも綺麗なイルミネーションは見たい…
そんなあなたのために、
今回は2016年、千葉県のクリスマス穴場スポットを特集します。
どこも電車とバスで行ける場所ですので、子供から大人まで楽しんでもらいたいですね。
ふなばしアンデルセン公園
住所:千葉県船橋市金堀町525
アクセス:新京成線三咲駅から新京成バスセコメディック病院行きバス(アンデルセン公園下車)
屋内は童話作家アンデルセンの育った風景をイメージして作られています。
普段の営業時間は9:30~16:00ですが、例年クリスマス期間(12/23、12/24)だけ17:00~20:00の夜間営業があります。
昼間の営業は
一般:900円
高校生(生徒証提示が必要):600円
小中学生:200円
幼児(4歳以上):100円
という入園料がかかりますが、クリスマスの夜間のみ無料となります。
風車や噴水などがイルミネーションでキラキラ輝くさまは必見です。
この機に行きたいですね。
東京ドイツ村
「東京」とついてはいますが、千葉県にあります。
住所:千葉県袖ケ浦市永吉419
アクセス:JR袖ケ浦駅から東京ドイツ村行き路線バス(東京ドイツ村下車)、またタクシーで約20分
2016/11/1~2017/3/31までイルミネーションが開催されます。
早い時期からの公開ですので、クリスマスと少しずらして行くとゆっくり見られるでしょう。
通常営業時間は9:30~17:00(最終入園16:00)ですが、
期間中の営業時間は9:30~20:00(最終入園19:30)予定となります。
また、2016年11月1日より入園料改定を行い、その後は
一般:800円
4歳~小学生:400円
で入れるようになります。
イルミネーション開催期間は特別期間として無料です!
イルミネーションだけではなく、パターゴルフや手漕ぎボート、アーチェリーなど各アトラクションも充実しています。
観覧車でロマンチックなひと時を過ごすのも良いですね。
是非遊びに行きたいです。
マザー牧場
有名な牧場ですが、クリスマスのイベントにも力を入れているのをご存知でしたか?
住所:千葉県富津市田倉940−3
アクセス:JR君津駅より無料送迎バス(要予約)
今年のイルミネーションは2016/10/22~2017/2/14の開催で、
16:00~22:00の点灯となっています。
16:00以降の入園料は
大人(中学生以上):500円
小人(4歳~小学生):300円
です。
広い草原がイルミネーションでライトアップされる情景は圧巻ですよ。
また、動物やスタッフさんがサンタやトナカイのコスプレをするなどの催しもあるようです。
キャンドルやリースを作る教室なども開催しますので、ものづくりが好きな方も要チェックですね!
ふわふわと湧き出すシャボン玉がライトに照らされてとても美しい光景です。